住設工具のホームギア 買取館の買取コラム

    Panasonicのインパクトドライバについて

    2023年05月12日
    Panasonicのインパクトドライバについて

    電動工具業界で40年以上の歴史を持つPanasonic

    1979年に電池パック式の電動工具を発表して以来、常に進化を続けてきたPanasonicのインパクトドライバについて考えます

    Panasonicの歴史

    1918年に松下電気器具製作所を創立。

    1930年以降は急速に普及したラジオの自社生産を開始、以降もアイロンやテレビなど今では身近にある様々な電化製品の開発を続けてきました。

    1936年以降になると電気モーターを使用した産業用機械の製造を開始。

    1958年には家庭用電気ドリルのを発売するなど自社生産の力を伸ばし、その後も多種多様な電動工具を製造販売してきました。

    高性能で安全性に優れたパナソニック製の電動工具は、プロの作業現場だけでなくDIYユーザーにも幅広く愛用されています。

    インパクトドライバの特徴

    長い歴史の中で特に力を入れている安全性と使い勝手が魅力です。

    1.高性能のモーターを採用しており、高トルクでありながら低騒音・低振動

    2.使い勝手を追及しており、重量バランスの取れた設計で長時間の作業でも疲れにくい

    3.過負荷保護機能やブレーキ機能など、作業中のトラブルを最小限に抑える安全性

    高性能で使い勝手が良く、安全性にも優れていることが魅力です。

    プロの作業現場だけでなく、DIYユーザーにもおすすめの電動工具ブランドです。

    住設工具のホームギア 買取館の買取実績

    Panasonic製の電動工具を10年以上お買取してきた実績があります。

    インパクトドライバだけでなく、レンチやグラインダー、レシプロソーなど様々な製品をお買取してきました。

    買取価格表にない製品でも高価買取中です。

    最近では丸のこEZ45A2LJ2Gを34,000円、インパクトレンチEZ75A8LJ2G-Bを28,000円でお買取させていただいております。

    お見積もりは無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

    住設工具のホームギア 買取館 買取コラムランキング

    ribbon rank
    【保存版】住宅設備機器の買取完全ガイド|エアコン高額査定の秘訣3選